ストロングゼロ ダブル完熟梅さん、愛しています……

こんばんは。久しぶりにブログを更新します。
ここのところバーチャルYouTuberの話題が続いているので、今回はストロングゼロの話をしたいと思います。

最初に言っておきますが、俺がストロングゼロ飲んでるって話に「でたwストロングゼロwww虚無の酒wwwww」みたいに言ってきたらしばき倒すからな。飲む福祉とかストロングゼロ文学だとか言って喜んでる奴らはちゃんと飲んでないエアプだってまるわかりだから。極めつけに「見るストロングゼロ」ってなんなんだよ。飲めよストロングゼロは。泥酔に真剣になれ。

という書き出しを2月頃に書いたまま放置していたのだが、どう見ても今世に出すには完全に旬を逃している。
その時の俺は、年末年始にかけてダサいブームが起こったストロングゼロを飲むことがマジでダサい気がしていて、なんとなく飲むのを避けていた。ネットミームの奴隷だと思われたくなかった。
だが本当は、無意識の抑制が働いていたのかもしれないと、振り返って思う。きっとまたストロングゼロ中毒になり常飲してしまうことを恐れていたのだ。
それから間もなくしてストロングゼロを解禁することになったわけだが、一ヶ月後にはロングとショートを合わせて30本の空き缶が部屋に積み上げられていた。常習性がヤバすぎる。クソなミームに纏わりつかれていても、ストロングゼロはその性質を何も変えていなかった。泥酔到達への確かな信頼。
俺がストロングゼロを飲むのは、陳腐な堕落アピールではない。目的のためだ。
この旬を過ぎた恥ずかしい書き出しを始まりにして、これからそのことを示していく。


ストロングゼロはどのような場合に飲みたくなるか? そう、それはおうちでカジュアル泥酔したい時だ。
在宅飲酒の本旨は酔った状態で何かを楽しむことにある。晩酌行為が目的なら別だが、そうでない場合、泥酔は手段になる。泥酔到達が手段ならば、選ぶ酒はストロングゼロに限る。

ある日、めずらしく四文屋さんで一人酒を飲んでいた俺は気がついた。店員を見ながら晩酌しても全然楽しくねえってことに。
それは、一人酒を飲むなら、いつも家でするように音楽を聴いたり女性声優映像を見たりしながら楽しみたい、という欲求が満たされないからだった。
一人居酒屋にある種の憧れをもっていたはずなのだが、そもそも自分は晩酌自体が好きなわけではなく、「酒+音楽」「酒+声優」が好きなのだとその時わかった。あとポテトサラダ潰すやつもやってみるとダルいわと思った。

つまりクソ酔っ払いながら声優ライブ映像を見たり声優ラジオを聴いたりするのは最高ってのを再確認したってことで、クソ酔っ払うならストロングゼロがベストってことだ。おまけに、ストロングゼロを飲むと女性声優の夢を見やすくなることが個人的経験からわかってきた。


まずはストロングゼロの強みについて語りたい。

そもそも泥酔状態に到達するのは意外と大変だ。
自分の場合、ビールや低アルコールの缶酎ハイは泥酔する前に満腹になってしまうし、飲める量がつまみの品質に依存しがちになる。一方でウイスキー等のハードリカーも高い度数から泥酔向きかと思われるが、泥酔するまでゆったりおいしく飲むためには時間と体力が要る。コークハイとかにするとしても濃い目にするほど不味くなるため失敗しやすい。
そこでストロングゼロが抜擢される。自分はストロングゼロのロング缶を2本飲むとクソ酔った状態になり、そこから3本目を半分飲んだあたりから泥酔状態に突入する。非常にわかりやすい。単位が明確で味もブレないという、泥酔到達ラインまでの正確性が強みだ。

もう一点、ストロングゼロが最高なのは飲酒環境の管理コストの低さにある。
ためしに、ハイボールで一杯やるぞというシチュエーションを考えてみよう。
ジョッキに氷を入れてウイスキーを注いで冷えた炭酸水を注いで軽く混ぜたら美味しいハイボールの完成。スーパーで見繕った惣菜なんかを用意して晩酌開始となるだろう。
一見簡単なように思えるが、これは理想的条件ばかりを想定した机上の空論である。現実では、まず家の冷蔵庫に氷はないし炭酸水もない。何故なら氷は昨日の晩酌で製氷皿のストックを全部使ってしまったからだ。炭酸水も使い残しの気が抜けたやつしか冷蔵庫にない。ジョッキも家に3つあるが全部流し台に放置されたまま洗ってない。買ってきたつまみをのせる皿も全部流し台の中だ。俺はひどく疲れている。もしかしたらウイスキーも残り1杯分しかないかもしれない。ウイスキーも割材も、少なかったり多かったりして、不揃いになれば嫌になる。激安ハイボールを飲むにあたって管理すべきものが多すぎる。泥酔までのハードルがでかい。しんどい。

これがストロングゼロであった場合はどうか?
帰宅途中にストロングゼロを数本買って、家に着くなりプルタブを起こせばもう飲酒開始できる。もし買い置きが冷蔵庫にあるならタイムはより早まる。ジョッキも氷も必要ない。強い香料と炭酸のおかげでめちゃめちゃ飲みやすい。ストロングゼロの摂取効率はつまみに左右されない。たぶん俺はごっつ盛りの焼きそばを食ってる。飲酒環境の管理コストが超低い。
飲酒スタートが早いということは、それだけ泥酔到達までのスピードが早いということだ。言うまでもなく、酔うのもクソ早い。飲酒までのハードルが激下がりする。
飲むまでが簡単で早い、酔うまでが簡単で早い、ついでに寝ちゃうのも早い、というわけだ。

読者のみなさんは、ストロングゼロ最高って言い方してるけどそれって要はストロング系チューハイ全部に言えることじゃんと疑問に思うでしょうが、俺はストロングゼロダブル完熟梅が圧倒的に一番好きなの! わかれよ! 飲んでたらわかる。


次に、在宅飲酒活動の流れについてだ。

①アニメを見ながら飯、飲み始める。
②クソ酔った状態で声優ライブ映像を見る
③泥酔状態で声優ラジオを聴く
④限界が来たらラジオを再生したまま寝る
⑤声優ラジオ情景になる(ゴール)(最重要) →声優夢を見る

アニメを見ながらストロングゼロを飲む。酔いが回ってきたら声優映像を見て気分を上げていく。選ぶのは好きな声優ライブBDか、声優しょうもなバラエティがいい。
疲れてきたら声優ラジオでチルアウトしていく。時折「麻倉ももちゃんかわゆ!!!」と絶叫したり「田所あずさ!!! 結局……おまえだけが、何年間もずっと、平均的な位置で好き……」と独白したりして、精神を整えていく。やがてストロングゼロ独特の「もう寝るしかねぇ」みたいな酔い方が限界に近づいてくるので、そこまできたらラジオを流しっぱなしで眠る。

ラジオはなるべく既に聴いた回であるのが望ましい。泥酔しているので眠りは浅い。浅い眠りは夢を見やすくする。
意識と眠りの狭間に入り込んでくる女性声優の断片的な会話。目を閉じて頭に浮かぶイメージは、声優ラジオによる情報なのか、それとも夢の情景なのか、判然としない。思考しているようで、声優ラジオからの情報にすべて支配されているような感覚。浅い眠りと曖昧な意識の浮上を繰り返す時間。その間もずっと、何度も聴いてきた声優ラジオの他愛のない会話が流れている幸福感。ストロングゼロと声優ラジオが俺を曖昧にさせ、時に夢の中に声優を遣わす。
この状態が目指すべきゴールなんだよなあ… わかるでしょ…

 

ところで、小説『最後にして最初のアイドル』に収録されている短編『暗黒声優』では、主人公のアカネがストロングゼロを飲んで労働の疲れを癒やすシーンがある。アカネは声優であり、別次元の『声』を聴く者でもある。このことからもストロングゼロと声優の親和性の高さは一般に認知されてるといえる。
『暗黒声優』はエーテルを操りビームを放つ女性声優がスペースオペラする話でゲラゲラ笑えるから声豚のみなさんはぜひ読んでね。声優で百合でSFで面白いよ。

声優ラジオリスナーの自分がにじさんじ所属バーチャルライバーにドハマりした話 & 月ノ美兎へのお気持ちオタクポエム

(※旧タイトル:にじさんじ所属バーチャルライバーにドハマりして余暇の9割を失った者です…(※オタクポエムあり)から変更しました)

<前回のあらすじ>
バーチャルYouTuberを食わず嫌いしていた俺だったが、偶然にも「10分でわかる月ノ美兎」の動画を見てしまい即落ち、その衝撃からあっという間にアーカイブを一気見した。それからというもの、月ノ美兎の動画が超楽しみになり、彼女への尊敬の念とガチ恋の情を抱いていたのだった。

nobu-v.hatenablog.com

 

続きを読む

今年の良かった楽曲10選(2017年,オタク)

しばらくブログを更新してなかったので、今年強かった曲をネタに更新しておきます。
今年の10曲を選ぶ恒例行事、何の意味があるのか全くわかりませんが、私は他のオタクが何を選んだのかちょっと気になるので、おそらくみなさんも私が何を選んだのかちょっと気になるでしょう。
曲の良さというよりは、好きさを意識して選びました。

 

 

 青空のラプソディ / fhána

青空のラプソディ

青空のラプソディ

  • fhana
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

作品と楽曲両方からの選出
ライブで踊るのが最高に楽しかった。家で踊っても楽しい。メイドラゴン好き。
最初に聴いた時はこういう曲調にtowanaのボーカルって浮かない?と思ったけどめっちゃfhánaっぽい曲ですよね。

 

 

星屑のコントレイル / 水瀬いのり

星屑のコントレイル

星屑のコントレイル

  • provided courtesy of iTunes

ノンタイ
オタク大好きエレガロックを水瀬いのりが音域ギリギリで死にそうになりながら癖全開で歌い上げてるのが最高。
サビでブチ上がる曲でありながら2サビ無しで溜めることで大サビでも新鮮さを維持してくるのが良い。

 

 

 adrenaline!!! / TrySail

adrenaline!!!

adrenaline!!!

  • provided courtesy of iTunes

楽曲寄りの選出。
敢えて外すことで通ぶりたかったけど10選に入っちゃった。
パーティー最後の一匹に迷った時はガブリアス入れとけみたいな感じ。
自分のテンションが高くないと聴けない弱点がある。

 

 

フィロソフィは午後の7時 / 少年ミリオン

フィロソフィは午後の7時

フィロソフィは午後の7時

  • 少年ミリオン
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

リリースが去年だから今年の10曲に入れるべきではないんだけど、今年にめちゃくちゃ聴いた曲だから許して。
銀河鉄道の夜をモチーフにした曲なので、歌詞にブルカニロ博士の名前が突然出てくる。固有名詞が引用される曲が好き。
三人のパート分担が良くて、特に大西沙織さんソロパートがマジで最高。「銀月やマジェランの星雲を超えて」の「マジェラン」の発音好き。

 

 

テクトラ! - Yumemille feuille guruRemiX. - / TRINARY(たけだまりこ、中恵光城、八木侑紀、萩原あみ、平山笑美)

テクトラ! - Yumemille feuille guruRemiX. -

テクトラ! - Yumemille feuille guruRemiX. -

  • provided courtesy of iTunes

楽曲寄りの選出。
OPなのにバッキバキな公式Remix、バケモン音圧、キャッチーさが最高。
思春期にアルトネリコに夢中になってたオタクなのでトライナリーもやっていきたかったんだけど戦闘がおもんな作業過ぎてすぐにやめてしまった

 

 

Metroporitan medicine 〜宇宙の法則でTOKYO〜 / 逢瀬つばめ(CVたけだまりこ)

Metroporitan medicine 〜宇宙の法則でTOKYO〜

Metroporitan medicine 〜宇宙の法則でTOKYO〜

  • provided courtesy of iTunes

楽曲寄りの選出。
全部最高。
セリフ調のパート(用語を知らない)ですったもんだしてから「今度はそびえ立つ魅惑の白いツリーにも挑戦したい」で美しいボーカルに切り替わる所が気持ちよすぎる。

 

 

Gimme Your Reply / 小泉由佳(CV: 豊田萌絵)

Gimme Your Reply

Gimme Your Reply

  • provided courtesy of iTunes

めっちゃ良い。
これも最初のリリースは去年のコミケ販売なんだけど、一般流通のベスト盤収録が今年だから許して。
作曲者名でググっても全然ヒットしない。

 

 

ぼなぺてぃーと♡S / ブレンド・A (和氣あず未, 鬼頭明里, 春野杏)

ぼなぺてぃーと▽S

ぼなぺてぃーと▽S

  • provided courtesy of iTunes

きららアニメ声優ユニット枠選出
2Aでがっつり変わる ←好き
「召し上がれ ブレンド・S」の作品タイトル回収と同時にユニット名宣言をやっていく激熱パート ←好き
大サビでキー上がってほとんど奇声みたいになってる春野杏さんの歌声 ←好き
TVアニメ「ブレンド・S」ブレンド・Aの全国行ってもA(えーす)か?札幌編 - YouTube  ←大好き

 

 


シュガーレス×フレンド / NonSuger(cv.田中美海大森日雅山下七海)

シュガーレス×フレンド

シュガーレス×フレンド

  • provided courtesy of iTunes

作品寄りの選出。
好きなアニメの好きなキャラのユニット曲を好きな声優さんたちが歌ってるので最高。
イントロ最高。編曲:酒井拓也の印象的なピアノが好き。
CV.田中美海←好き CV.山下七海←好き CV.大森日雅←好き
⇛うーん、好き!

 

 

チクタク・Magicaる・アイドルタイム! / ゆい(cv.伊達朱里紗)

作品楽曲両方から選出。
今年の1位。夢川ゆいちゃん好き。
キャッチーなメロと曲の構成が良いし、歌詞も自分の墓碑に刻んで欲しいくらい好き。
韻的なテクニックとかCメロの「時よ何時(なんじ)も美しい!」とかは、ちょっとやりすぎなんじゃないのと思うくらいなんですが、アイドルタイムの作風に合ってるし、夢川ゆいちゃんのガンギマリ加減と異常なエネルギーを際立たせてるんですよね。Cメロ~落ちサビで最高潮に達し、大サビで感情のバケモンになってしまい夢川ゆいおまえ~~~~~~となるんですよ。

ところでアニメのライブシーンでは、このCメロ~落ちサビ部分にはメイキングドラマ演出が被るので、ここは歌わないパートなんです。曲の最高潮ポイントでありながら、夢川ゆいちゃんがこのパートを歌う描写はアニメにないんですよ。
なので、先日のプリパラWinterライブで伊達朱里紗さんがこのパートをどう表現してくるのか大注目だったわけです。楽曲のクライマックス部分、歌詞の世界では夢川ゆいちゃんの核心的に迫る要素を、伊達朱里紗さんがアニメより先にやるとしたらそれはきっと大変なことですよ!プレッシャー!と勝手に大変だと思っていました。で、ライブで見てどうだったかというと、上手く言い表せないのですが、自分は無事感情のバケモンになっていたので非常に良いパフォーマンスだったのだと思います。

 

 

まとめ

ちゃんと2017年リリースのルールを徹底するなら他にも入れたい曲が数多くあったのですが、バランスを考えたらこうなりました。
それでは対戦よろしくお願いします。

 

2番でサビにいかないタイプの強い楽曲を探しています

みなさん、田所あずさ3rdアルバム『So what?』リード曲『ストーリーテラー』のMVは見ましたか?


田所あずさ / 3rdAlbum - So What? - ストーリーテラー - Music Video Full Size

続きを読む

声豚ダイエットその顛末

芹澤優さんとチェキを撮るにあたって私がダイエットを決意したのは、見栄や写真映りのためではなく、彼女への対抗心からであった。声優・アイドル芹澤優は、声優業界で自分が一番可愛いと自称するほどの強烈なナルシストである。握手チェキ会の至近距離でその圧倒的なナルシズムを浴びせられたのならば、私の在宅クソ雑魚メンタルはボッコボコにされてしまうに違いないと思った。私がガチ恋オタクであったならボッコボコにされても構わないのだが、いわゆる「芹澤やってんな~^_^」系のファンある私は、芹澤が業界一可愛いなどとは認めていないので、「ゆう可愛いでしょ」オーラに気負けするわけにはいかなかった。だがそうは言っても自分大好き芹澤優とツーチェキ撮りた過ぎる。
そういった理由から、何の用意もなく丸腰でチェキ会に臨むのは危険だと判断し、実行した対抗策がダイエットだった。

続きを読む

【日記】音泉夏祭りin小樽、every♡ing!札幌、モグコミ公録in小樽

の~んびり在宅生活♨をしていたものだから、まさか小樽と札幌で声優イベントを回す日がくるとは思わなかった。
小樽に向かう直前にキャッシュカードが手元にないことに気がついて、やべー紛失したどうしよ銀行に電話して止めてもらわなきゃって思ったんだけど、イベントまで時間がなかったから知らないふりして小樽に向かった。数日前に不在着信が何件かあったことを思い出して、つまり無事だから連絡がきてるってことだろうとセーフ判定して翌々日まで放置した。結局それは思ってたとおりATM管理屋さんからの電話で、自分がATMに置き去りにしていたカードはATMに吸収されていて、その後簡易書留で送られてきたのだった。お手数おかけしました……。

 

音泉夏祭り in 小樽
小樽に若手女性声優が4人も集合するなんて異常な事態ですよ。きたまえ↑もANI-HIGH!!も消滅してしまった今、小樽アニメパーティだけが北海道唯一の希望。

 

音泉夏祭り in 小樽とかいうイベント、予定時間1時間ちょいの内容不明(きっとトーク)で4000円って観光地価格か?
それでも抽選倍率が8倍だったらしく驚いた。小樽で声優見たいオタクがそんなにいるんだな~と思ったけど、小樽GOLDSTONEは椅子あり164席だそうですね。実際入ったら椅子少なwって思いました。入場が一列、物販は一人で、地方イベント来たな~~~~といった感じ。

入場ワンドリンクにアルコールがあった。アルコールワンドリ込み4000円は安い。観光地価格なんて言ってごめんなさい。格安です。
しかも自分の席は最前列だったから、あまりの近さにビールを持つ手が震えた。

 

イベント内容は、各番組のプレゼンを40分ほどやって、それから事前アンケートで募集したテーマのトークエチュードが40分って感じだったかな。
まぁ~~~これが音泉ニコ生だったらタイムシフト視聴でプレゼン部分とばすわって感じなんだけど、最前&ビールのシチュエーション補正で最高だった。オタクが視界に入らないし画質が超良いので。

 

良かったポイント

・みんなアイドル作品に出てるという話で安野さんが「アイ!カツ!アイ!カツ!」言ってくれた(そっちだ!)

・花守さんが焼き鳥の話でハツのことを「はぁと」と言い直してちょい沸き。そういう小ネタでオタクはすぐ喜ぶからどんどん言って。

・「エロマンガSENSATIONはエロい番組なの?」「エロくないですよ。“エロマンガ先生”のラジオだからです」「エロマンガ先生はエロいの?」「フェチっぽいのはあるけどエロではないです」「エロくないなら何マンガ先生なの? 何マンガ先生!」→藤田茜さん「そんな名前の人は知らない!」 私「いいねぇ~~~~」

・ものを食べてる姿に興奮する人もいますから、ということを花守さんが言いかけて藤田さんのストップが入る場面。いやほんとそれなんだよな。食べるラジオやってる人がそれ言っちゃうの。モグコミが将来本当に映像化されたら私どうなっちゃうの!? 自分はモグコミに興奮したくないので映像化にあまり賛成ではないですね。ラジオが映像番組になると視聴が大変になっちゃうし。(食べてる音だけっていうのもマニアックですねみたいな発言も誰かしてたね)

エチュードでペットの犬役の鈴木愛奈さんがエロ本を拾ったというシチュエーションがあり、それを受けての花守ゆみりさんが「あなた、さっきのジェスチャーだと、お胸の大きい人が好みなんでしょう!」言ってオチがつく場面。

藤田茜さんの目を伏せた顔が好きなので、台本に目線落としてるところを無限に見れてアド。一生分藤田茜さんを見た。

・2017年にクッキークリッカーに夢中になってる藤田茜さんのクッキークリッカー話in小樽

 

 

■every♡ing!札幌

f:id:Nobu_V:20170908093501j:plain

このあと木戸ちゃんの所に行く方の人でした。
小樽からの札幌。
ライブ&トークイベントっていうとトークパートが大部分である場合が多いからどんなもんかと思いきや、10曲の歌唱あり大満足だった。
90分のイベントだったけど、アンセム連発だったから物足りなさは感じなかった。POPSカバー枠もいいね。
一番思ったのが、Shining Skyめっちゃ良い曲!!ってこと。良い曲すぎて自分で眼鏡を吹っ飛ばしそうになった。

思い出振り返りコーナーでは、新千歳空港のイベントの話があり、あのイベントは自分の中でも印象的なイベントの一つなので懐かしくなった。新千歳空港のイベントでは校歌のライブ初披露&レクチャーがあって、ステージ裏の航空会社受付に若干配慮しながらライブを見てたのが思い出深いんだけど、それがあるから校歌でオタクが無限に沸いてる様子を見ると凄いなと思うし、みなさん3年でそれだけやってきたんだな~とエモくなっちゃう。ホリプロ声優現場の雰囲気が好き。ファイナルにかなり行きたくなった。

余談だけど、会場で面識のないフォロワーにスマホ画面を見られたらしく、姿を特定されて笑った。ショルダーハックじゃん。相互だから別にいいかって感じだけど気をつけよう。

終演後、小樽行ってたオタクとeverying!行ってたオタクが合流する飲み会に行った。全然知らないオタクが4人くらい居たんだけど、特に自己紹介することもなく、最後までお互いに知らないオタクだったのがオタク飲み会って感じだった。

 

■モグコミ公録 in 小樽
この日は開場まで暇だったから、コスプレ写真を撮ったりしていた。敬礼の指が伸びていないのがオタク丸出しで見てて悲しい。

 

去年の公録は物販とかやってるフロアの一角にあるステージで小規模に行われたんだけど、今年はそのフロア全体が会場になってて大規模化がすごかった。
音martの出張物販にウリたん抱き枕カバーが売っていてなんとなく感傷。
公録の内容に関しては、花守ゆみりさんが抱きまくらの件で盛大に自爆したのがハイライトだった。60fpsで身振り手振りして表情豊かに喋るさまを見て完全に顔つきになった。

今回はそんなところです。飛行機乗らない声優イベントはアド。